描き初め

描き初めの進捗
その後の進捗です。ベースの色に、陰影を重ねました。手前に蓮を設置しました。

ひとりずつ塗り進めながら、背景の色味を調節。ご来光っぽくなりました。

完成しました。今年最初の一枚です。
いずれサイトのトップページに飾りたい。
ブログに貼り付けると、解像度ガビガビなので…。
横並びで、奥行き、遠近感が足りなかったかな…。
タイムラプス、撮り忘れたと思っていたのですが、確認したらありました。
あまりにも容量が重いので、アップは見送りました…。

奥行きのあるこのメンバーのイラストといえば、一昨年に描いたこの絵。

けっこうちゃんと描いた絵なので、お気に入りです。春っぽい、華やかな絵。
龍の塗りが丁寧ですね。えらい。でも、描く度に龍の顔が変わってるわ。目が横についてるのか、前についてるのか、よくわかってないことがよくわかる。
爬虫類系の生物は、あまり現実でよく観察する機会がありません。
いつか機会があれば、ジャパンスネークセンター(群馬)に行ってみたいです。上野動物園の両生爬虫類館も楽しそう。
私は空を飛んでいる絵を描くことがわりと多いので、空撮もいつかできたらいいなと思います。ドローンでカメラ撮影してみたい。資料が欲しい。
ドローンで撮影した空撮の背景資料本とか、ないかなあ…。権利的に難しいのかな。

なんか、前にも記事でこの絵の話をしたような気がする…(小声)
デジャヴュだったら、すみません。

ワンドロ
タイッツーワンドロ(仮)に参加しました。絵を描く習慣をつけたくて。

お題:まくら、色、タイツ
(単品/複数使用、どちらもOKです)

とのことでした。描いた絵はこちら。
「まくら」「タイツ」は描けたけど、色…。色は消化しきれませんでした。
もっとカラフルにすればよかったかな~。たとえば虹色とか?
今回は頭に「いちごミルクとキャラメルみたいな色合い」というイメージがあったので、そのままそれを採用しました。

タイムラプスはこちら。
謎にでかくなってしまった…。な、なんで…???
顔が描けない…!(顔は常に苦手)
「うおお…今回は時間オーバーしてしまうかもしれない…」と、だいぶ苦戦しました。タイムラプスではわかりにくいのですが、顔を描くのに時間がかかりました。頭も歪んでるし…。ほんと苦手…。
棒立ちを描くので精一杯だった。

今回のタイムはこちら。
計測はこちら。残り時間に何か足そうとすると、さらにテンパって手元を誤り、ともすればデータを破壊するのでは…と怖くなったので、早めに切り上げました。

創作
11話から数話進んだあたりまで、骨組みはできました。もう少し、いや、ストーリー全体の骨組みを立てたい。けっこうダラダラ話を進めてきてしまったので、最終話までの道筋を作りたいです。なんか、同じようなことを前にも言っていたような気がする…。進展がない…。
そろそろ「結末」を視野にいれて、話をまとめにかかりたいです。
描きたいことを描いて、ふろしきを畳みたい。
創作は、描き始めることも重要だし、描き続けることも大切ですが、同じくらい終わらせることも大事だよなあ…と思います(あくまで、自分の創作に対して。他人様のことをどうこう言うつもりはありません)。
10年後、20年後、もし自分が描いたものを読み返した時に、一応はケリがついていた方が(読み返した時の)自分も納得できるんじゃないかと思う。わからんけど。

よもやまの話
完結といえば、ダンジョン飯が完結したそうで。
まだ原作を読んでいません。アニメ1話は見ました。
シェイプシフターの回だったかな。ライオスの「目には目を、魔物には魔物を」戦法が好きです。ライオスの魔物のことしか考えてない、魔物オタぶりが好きで。
アニメでは完結までやってくれるのだろうか。楽しみだな。

ファンタジーといえば、山田五郎先生の西洋画解説動画がおもしろかったです!

ゲームや映画などで表現されている現代のドラゴンに至るまで、西洋のドラゴン変遷の歴史を見てみたくなりました。時代の価値観や雰囲気が反映されたり、しているのかな?

inserted by FC2 system